___写真と同じにならないのはなぜか。*

こんにちは!
まず、4枚の写真をご覧ください^^

【ラッシュリフト希望】
・少し粘膜見えるタイプ
・地毛の長さ→均一な毛が多い

___写真と同じにならないのはなぜか。*_20211224_1

【ラッシュリフト希望】
・粘膜見えない、二重の奥に毛根があるタイプ
・脱毛期で少し短いところもある
・パーマをかけると二重がしっかりする

___写真と同じにならないのはなぜか。*_20211224_2

【ナチュラルカール希望】
・少し下がりまつ毛さんで白目にかかる
・地毛の長さ→平均。脱毛期で少し短いところがある。

___写真と同じにならないのはなぜか。*_20211224_3

【上はナチュラル、下はしっかり希望】
・上下逆さまつ毛さん。
Beforは眼球に当たってしまいそうなくらい。
・二重の奥に毛根あるタイプ

___写真と同じにならないのはなぜか。*_20211224_4

一重や二重、まつげの長さ濃さで印象が変わるのは
なんとなくイメージできるかもしれません。

ほかにも粘膜が見えるかどうか、眼球の大きさ、
蒙古襞の有無などで似合うデザイン、
相性の悪いデザインあります。

今まで色々なパーマをかけたけど
思ったようにならなかった方、ご相談ください^^

なぜイメージのようにならなかったのか
丁寧にカウンセリングさせていただき
似合う仕上がりをご提案させていただきます♪